◆八王子市議 陣内やすこの ━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  ☆★☆ つくる、つくろう通信 No.1 ☆★☆   2003/7/2

                           http://homepage3.nifty.com/jinnaiya/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 2003年4月の統一地方選において、無所属で初当選した、陣内やすこ
の活動内容や、議会情報、イベント案内などを、月2、3回配信します。


●contents●━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

<1>ごあいさつ
<2>活動日誌
<3>第2回定例議会、一般質問内容
<4>八王子、ここをなんとかしたい
<5>八王子ぷりんせすマーケット、知ってますか?
<6>陣内やすこが参加した・参加するイベント

◆===============================
 <1>ごあいさつ
◆===============================

 八王子市の市議会議員の選挙が4月27日、行われました。投票率は
46.36%で、有権者は約41万人。前回は投票率50.75%(有権者39万人)
でした。

 いずれの場合も女性の有権者の投票率が4%程度高いです。「陣内や
すこと明日の八王子をつくる会」の陣内やすこは、無所属市民派で始め
て立候補、おかげさまで3757票で、当選させていただくことができまし
た。定数40名中30番目でした。


◆◇■ありがとうございました

 昨年10月より、地域で「つくる つくろう通信」を発行してきました。
これは、私たちのまちづくりを私たち市民の声を反映し、自分たちの手
でつくっていく、市民自治を確立していくための情報提供としてのもの
です。私、陣内やすこの立候補もその一つです。

 あまりにも情報が市民の側にとどいていない、声が反映されるような
仕組みになっていない、地域のソフトづくりが遅れているなどなど、今
までの生活の中で感じている思いを形にしていきたいとの気持ちからで
す。

 今回の選挙で女性候補者10名(公明党4名、共産党2名、生活者ネット
2名、社民党1名、そして市民派1名)、全員当選できました。これは、
特に市政など生活に密着した政治の場に、もっと女性の声を反映させな
ければといった有権者の選択であったと思われます。

 また、顔の見える身近なところから市政を変えていく、といった主張
と行動が理解されてのことと思われます。
 選挙期間中も、辻々で政策を訴えていくなかで、多くの方の励ましを
いただきました。特に私の子ども世代の若い方々が、選挙や市政に関心
のもってくれたことは大きな成果です。

 広く八王子の市政、予算の使われた方が、一人ひとりの人権が大切に
されるためになっているかどうかを大きな柱としてチェックしながら、
情報公開しながら検討していくと共に、市と地域をつなぐコーディネー
ターとしての役割も、十分に果たしていきたいと思っています。これか
らがスタート。よろしくお願いいたします。と同時にご一緒にやってい
きましょう。                  (陣内 やすこ)

◆===============================
 <2>活動日誌  会派の名前を市民自治会
◆===============================

■行ってきました、見てきました!! ■
 
第一日目
5月6日から市役所に通っています。
その前に1日に書類が届きました。5月1日からの任期なので、手帳やら
予定表、バッチなどの一式なのですが、議会事務局の職員の方が我が自
宅まで届けに来てくれました。
電話で問い合わせたとき、郵送してくださいと言ったのですがね。家庭
訪問かしら。でも無駄な仕事だと思いませんか?
バッチは今のところつけていません。

6日に初顔合わせ、会派届けの締め切りでした。八王子市議会は会派制
をとっていて、なるべく会派を作るようにという指導がありました。私
は無所属無党派で、ひとり会派です。
会派の名前を市民自治会としました。
新生会16人、公明党10人、共産党5人、市民・民主クラブ4人・ネット・
社民3人、そして諸派(無所属はこのように呼ばれます)2人となりまし
た。


■要望書■  
控室の使用について以下のように要望書を出しました。

控室の使用希望: 市民自治の会、陣内泰子は議会運営規則にのっとり、
会派結成の努力をいたしましたが、会派結成までにはいたらず、諸派と
して議会活動をすることになりました。従来ならば、諸派として他の諸
派議員と共同で一部屋を控室として使用すべきところですが、思想、信
条、議会活動などの違いがあるもの同士が机を並べて同じ部屋で活動す
ることに私自身違和感を感じております。また今回の場合、諸派は2名、
男性と女性という性の違いもあります。このような状況では議会活動に
専念することに大きな支障があると危惧しています。ぜひ、単独での控
室の使用を認めていただきたく、お願い申し上げます。

■5月16日  第1回の臨時会
八王子市議会議場に初めて入りました。6月13日から始める本会議の準
備として、議長をはじめとする常任委員や各委員、評議員などの選出と
任命です。

●陣内やすこは 文教経済常任委員会/少子・高齢化特別委員会所属。 
学園都市文化ふれあい財団評議委員 議会運営委員です。

■6月2日 少子・高齢化特別委員会
特別委員会って年に2回しか開かれないのが 通例になっているようです。
年2回といわず、活発の議論、調査、研究が 行われるようしたいもので
す。

少子化問題は、私は、産みたい人が産めるようにすることが大切で、 
女だったら、結婚したら、産んで当たり前、といった考えに戻らないよ
うにしなければならないと思っています。

■6月13日第2回定例市議会
一般質問をしました。次号でくわしくご報告します。


◆===============================
 <3>第2回定例議会、一般質問内容
◆===============================

陣内やすこの一般質問内容

1 選挙制度について
   投票率上昇に向けての努力
   投票しやすい環境整備
   市民への選挙周知の方法について

2 地域循環バスについて
   経過と今後の取り組み
   住民周知ならびに市民参加の方法

3 保育園待機児童の解消に向けて
  根本的解決に向けての市の方針
  地域の中での子育て支援策の可能性

4 男女共同参画推進センターの設置について
  今までの経過と今後の展望
  男女共同参画センターの機能と役割
 
【定例議会の日程】

6月13日(金) 第1日目 一般質問
  16日(月) 一般質問
  17日(火) 一般質問
  18日(水) 代表質疑
  19日(木) 総務企画委員会 厚生水道委員会
  20日(金) 文教経済委員会(ふと文字で) 都市建設委員会
  22日(月) 特別委員会(組織編成についての審議を行ないます)
  25日(水) 会派代表者会
  26日(木) 議会運営委員会
  30日(月) 本会議最終日

 
◆===============================
 <4>八王子、ここをなんとかしたい
◆===============================

 皆さまからたくさんの声が届いています。
 地域限定の問題、市全体で考えなければならない問題、それぞれに整
理しながら向き合っていきます。

 これらの問題を解決するには、どの部署にどのような形で声を届ける
のがいいのか、調査しながら情報を提供し、皆さまと共に、誰もが生き
生きと暮らせるまちづくりに向けて努力していきます。今後ともさまざ
まなご意見を、FAX、Mailなどでお届けください。



 ┃八┃王┃子┃、┃こ┃こ┃を┃な┃ん┃と┃か┃し┃た┃い┃ 
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

* 駐輪場がきちんと整備されていない。       (南大沢駅)

* 街灯が少なくて真っ暗になる。なんとかならないのか。(美山町)

* 片倉駅にエレベーターの設置と屋根がほしい。    (片倉駅)

* これだけの団地開発をしていながら、文化センターひとつない
                          (みなみ野)

* 映画館があったらいいよね。南大沢周辺の賑わいの原因のひとつに
 映画館が貢献しているのではないだろうか       (南大沢)

* 持ち家であるかどうかで、年金生活者の貧富の差が大きくなってい
 る。可処分所得の平等化を考えてほしい。       (南大沢)

* 保育園がいっぱいで入れない             (南大沢)

* JR八王子駅南口のタクシー乗り場って乗りにくいですよね。あれっ
 て変じゃないですか               (JR八王子駅)

* 駅地下の駐車場が夜、がらんとしていてこわい。使いたくない。料
 金も高いですね                 (八王子市内)
 
* 美術館ができるそうだけど、どんなものを常設するのかよくわから
 ない。きちんとしたものにしてほしい       (美術関係者)

* 図書館の整備が遅れていますね             (別所)

* 冬の雪かきがつらいので引っ越しをしなければならない。(絹ヶ丘)

* 学校教材が十分でない                (下柚木)

* ニュータウンの学校建設がどんどん行われているが、人口減少に対
 応できるような見通しがみえてこない    (八王子ニュータウン)

* 中学校の学校給食が弁当斡旋という形で決着がついたが、やっぱり
 変。23区との格差がありすぎる      (北野台、南大沢など)

* 電磁波の人体への影響をかんがえてほしい (片倉町、北野台など)

* 住宅地周辺の騒音問題の解決の糸口は?  (片倉町、北野台など)

* 八王子って税金がたかいですよね            (市内)

* 八王子の山と川を活かし、サイクリングロードの整備などぜひして
ほしいですね                      (市内)

* 学校の空き教室やグラウンドの地域への開放を急いでほしい
                        (北野台、片倉町)

* ホームぺるパーの仕事や福祉施設の職員の仕事が賃金面で評価され
ていない。女性やパート職員が多いせいだろうか     (関係者)

* 介護保険利用に関するネットワークや客観的評価、市の姿勢がみえ
てきていない                      (関係者)

* デイサービスなど利用したいけどどうすればいいのかわからない 
                           (北野台)

* 浅川の河川工事の目的は何だったのでしょうか。かもの飛来がめっ
 きり減っただけとしか思えません             (市内)

* 高齢者、リタイアの人が楽しく過ごせる環境整備を   (北野台)

* 農業に参加できる仕組みをつくってほしい。そこで取れたものを地
 域に供給できるようにもする必要がある        (小比企)

◆===============================
 <5>八王子ぷりんせすマーケット、知ってますか?
◆===============================

八王子ぷりんせすマーケット、知ってますか?

 「八王子の農家のお嫁さんが畑から新鮮野菜を直送!」、こんなキャッ
チフレーズで、市内女性農業者が直売活動を始めたのは平成13年5月で
す。市内3ヶ所(南大沢、北野町、八日町)で定期的に直売の市がたっ
ています。おそろいのエプロンにはかわいいロゴマークがついています。

 対面方式による直売は大盛況。おなじみさんも多くなって、市が開か
れるのが楽しみに待たれています。ほうれん草、小松菜、キャベツ、し
いたけなど、その時期に畑で取れるものが並びます。少量多品目方式で
す。しかし、自宅でつけた漬物は都条例の関係で販売できないとか。

 金子キミ代さんは「自分の作ったものが売れるのは嬉しいし、楽しい」
と話してくれました。年1回、消費者との交流会が開かれていて、昨年
秋には58名もの参加があったとか。消費者の期待が伺われます。

 消費者とのつながりについては、「畑ボランティアといった人々にお
手伝いにきてほしいですね。有償でもいいです。もちろん、忙しいとき
など来てほしくないときもあるけれども、農薬をかけないためにも多く
のお手伝いが必要です。また、中学生など良くやってくれますよ。現場
体験がぜひ必要ですね。やらせないで、テレビばかりみているというの
はちょっと違うかなって思います。」

 ぷりんせすマーケットの今後の活動のためにいま願うことは、共同で
使える加工場がほしいということと、場所代の問題だそうです。
 農地が多く、こういった農業活動が地道に続いているということは八
王子の宝です。「夕焼け小焼けの里」もそうですが、農業とのかかわり
をもっと多く生活の中につなげていきたいものです。
                       (取材:陣内やすこ)

◆===============================
 <6>陣内やすこが参加した・参加するイベント
◆===============================

【参加しました】

■5月14日  「シネマとフェミニズム研究会」 例会 
 2001年発行した『フィルムが紡ぐ女たち−ビデオに観るフェミニズム』
の増補版を作っています。2002年度分を追加してセットで売価は1000円
の予定。購入ご希望の方は購入希望と書いて、このままご返信下さい。

■5月17日  三多摩議員ネット 例会 
 三多摩議員ネットには、昨年の9月から入会しています。日野市議の
名取みさこさんも会員です。今回の選挙では、名取さんをはじめいろん
な方の応援、アドバイスが嬉しかったです。7月1日〜2日にかけて合宿
をします。会員でなくても参加できるようですので、ご希望があればお
申し出ください。           

 三多摩議員ネットワークは、市民自治の実現をめざして行動する三多
摩地域の市民派議員がつくったゆるやかなネットワーク。現在19自治体
の26名の議員が参加しています。

■5月18日  福祉まつり(第20回) 富士森公園 
 陶器やはがき、クッキーやパンを買ってきました。私の知り合いのか
たは、この福祉まつりと秋のいちょうまつりに出店をして、職員の給料
や、作業所の運営費等を捻出するといっていました。もう少し盛り上が
るといいなと思いました。

■5月25日  「地域通貨研究会」 例会 
 登戸にある「アリエルダイナー」という素敵な場所で、レインボーリ
ング(地域通貨)の仕掛け人のお話を聞きました。

 会員組織で地域通貨、たとえば「つくる」略して「T」なんていうもの
を発行できないかしらなんて考えています。私は依頼するばっかりの可
能性大なので借金対策もある(笑)

「アリエルダイナー」のHP http://www.arieldiner.com/

■5月26日  情報ネットワーク 語ろう!<女性情報>
 今回の統一地方選挙は女性候補、女性の当選者とも史上最多という結
果で終わりました。といってもベテラン女性議員が落選したり、女性議
員ゼロ県も依然として残っています。女性議員を増やすためには正しい
戦略が必要、また、当選した後のバックアップも欠かせません。

 議員を目指す女性たち、支える女性たちのエンパワーメントのために、
という目的で会員でもある陣内やすこが話題提供者になりました。
         (詳しい選挙分析は後日やりたいと思っています)

 選挙は自分が出ようと意思決定できても、当選するかどうかはわから
ないのでまさに入社試験みたい。がむしゃらに突っ走ってきたので、戦
略などなきに等しい状態でした。しかし通信を発行し続けてきているこ
とが大きな力になっていることは確か。これからも定期的に発行してい
きます。

 また、修士論文で、「女性議員を生み出す地域社会の条件」といった
ことも考察していきたいと思っています。

■5月29日  第3回カフェミーティング 
 <カフェケン>オーナーの福島健さんのご好意で4時からの開催でした。
お店いっぱいたくさんの方が来てくださいました。議会報告、簡単な選
挙報告を行いました。これからも定期的に開催していきます。

 6月議会の後の議会報告は7月中旬予定。場所は、北野と南大沢の2ヵ
所を考えています。そのころには通信No.9も発行できているかしら。
居場所つくりの一つとしてぜひご参加ください。また、通信の記事など、
ご意見お待ちしています。発送作業や配布作業など、お手伝いもお願い
しまーす。

 若い学生さんの飛び入り参加あり。この場所をみんなが自分の興味に
あわせてそれぞれで活動できる場にしていったら素敵ですね、と貴重な
ご意見をいただきました。
そうだ!がんばるぞ!みんなでつくりあげていこう!

■6月1日  三多摩議員ネットワークとして立川駅で有事法制反対
 (No War ! Stop有事法制)のビラまきと街頭演説
 有事立法三法が参議院を通過可決しました。

 自衛のための戦争、そう、戦争とはいつだって自衛のためを旗印にし
てきたのです。そして今、多くの人がアメリカの世界帝国化が進行して
いると感じています。武力によらない安全保障、国際貢献を目指さなけ
ればこの世界の持続可能性は先細りです。

■ 6月21日
テーマ: 女性市議に抱負を聞く &#12316;25%を市政に活かす&#12316;
       *陣内やすこも女性議員の一人として参加しましました。

    ●主 催: 八王子手をつなぐ女性の会

●━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★今回は初回であったため、盛りだくさんになりました。次回から、発
行間隔も短く、文章量も少なく、より読みやすくしたいと思います。
どうぞよろしくお願いしますね♪


●○●ご意見、ご要望、イベント案内などを募集しています。
   お気軽にご連絡下さい。

◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□

☆★☆ 八王子市議 陣内やすこの つくる、つくろう通信 ☆★☆

ご意見・お問い合わせ
sumac@mwd.biglobe.ne.jp

陣内やすこ公式サイト
http://homepage3.nifty.com/jinnaiya/

発行:SUMAC 須摩智佳子

◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□

メールマガジン
☆★☆八王子市議 陣内やすこの つくる、つくろう通信 ☆★☆
は、以下のURLよりいつでも登録・解除可能です。
バックナンバーもご覧いただけます。
http://homepage3.nifty.com/jinnaiya/

★当メルマガは、
まぐまぐ、melma、Mackyより配信しています。